さんじ@稲荷町
宿題店での一杯で満足して家に帰ろうと考えたのだが、先日の昆布水に髄まで加えた限定というのが気になってしまい、東上野「さんじ」へ。
店内はほぼ満席状態で飲んでる人達が並んで座っていた厨房側カウンターの端っこに座らせてもらった。
すると、店主のきんちゃんから「この人達は全員ラヲタだよ!」と紹介される。
ペコリと挨拶して着丼を待つ。
その間、自分もラヲタ話に加えてもらい楽しく談笑。そうこうしているうちにラスト1だった限定が着丼。
髄と昆布水のどつきあい つけそば900円

夜20食限定のラス1セーフ

きんちゃんの独り言を聞きながら髄のプルプルと昆布水のドゥルンドゥルンで口の中が大変なことに(^o^;)

きんちゃん味玉ありがとう(^^)

食べ終わった後もしばらくの間、カウンターの皆さんと話をしていたら、以前挨拶したことのある方が1名いることが判明!言われてみれば見たことあるとお互い挨拶し直して店を後にした。

カウンターの皆様と麺談義できて楽しかった

次のラーメンどこすかー(^|0|^)